オチェーアノ ’10スプリングカーニバルランチコース,ディズニーストアエキスポ クリップ
ホテルミラコスタのオチェーアノで、”スプリングカーニバル”ランチコースを食べました♪
ランチコースをオーダーするともらえるオリジナルナプキンリング&グラスマーカー
ナプキンリングは、重さがあってラインストーン付きで立派です
グラスマーカーは、ランチはティンカーベルです。
裏は、ミラコスタ&スプリングカーニバルのロゴ入り。
”スプリングカーニバル”ランチコース(5,800円)
カードが、蝶の形でかわいかったので
前菜 軽くグリルしたマグロのマリネ アボカドとオレンジを添えて
オリエンタルヴィネグレットとココナッツ風味のフォーム
マリネの上に乗っているのはオレンジのゼリー、野菜の上に乗っている泡はドレッシングです
マリネは、ほんのりカレー風味でおいしかったです。
スープ パールモッツァレッラ入りミネストローネ
モッツァレラがのびる~
家でもモッツァレラを入れてみようと思いました。
パン 米粉のパン、デニッシュ生地のパン、ヒマワリの種とゴマのパン
魚 真鯛のポワレと筍のリゾット仕立て
菜の花のピュレと明日葉のフリット添え
筍のリゾットと菜の花のピュレが、まろやかで塩味もあるおいしいソースに
肉 イベリコ豚ロインのグリル マスタードシードとエシャロットのソース
タプナード風味のクスクスと新ジャガイモのソテー
イベリコ豚がおいしい
新じゃがも甘みがあってホクホクで、とってもおいしかったです
デザート フェアリーミスト・ファウンテン
グレープフルーツのムース
ミント風味のグレープフルーツゼリー入り
ラベンダーソルベとフレッシュベリー
ブルーキュラソーのゼリーで、シルバーミストのドレスをイメージしているそうです。
ミントにラベンダーソルにブルーキュラソーと、爽やかな、でもちょっと変わった味の、デザートでした。。。
コーヒー または 紅茶
ディズニーストアで、ディズニーストア エキスポのステンレスマルチクリップをゲットしました♪
来年記念キャンペーンのことは忘れていたのですが、土曜日にたまたまディズニーストアに行きゲットすることが出来ました~
ドナちゃんのクリップでした
Donald's PIRATE Show ドナちゃんが海賊に扮したショーだそうです。
海賊ドナちゃんがかっこいい
子分に扮したヒューイたちもかわいいです。
画像はすべてクリックで拡大します。
ランチコースをオーダーするともらえるオリジナルナプキンリング&グラスマーカー
ナプキンリングは、重さがあってラインストーン付きで立派です

グラスマーカーは、ランチはティンカーベルです。
裏は、ミラコスタ&スプリングカーニバルのロゴ入り。
”スプリングカーニバル”ランチコース(5,800円)
カードが、蝶の形でかわいかったので

前菜 軽くグリルしたマグロのマリネ アボカドとオレンジを添えて
オリエンタルヴィネグレットとココナッツ風味のフォーム
マリネの上に乗っているのはオレンジのゼリー、野菜の上に乗っている泡はドレッシングです

マリネは、ほんのりカレー風味でおいしかったです。
スープ パールモッツァレッラ入りミネストローネ
モッツァレラがのびる~

家でもモッツァレラを入れてみようと思いました。
パン 米粉のパン、デニッシュ生地のパン、ヒマワリの種とゴマのパン
魚 真鯛のポワレと筍のリゾット仕立て
菜の花のピュレと明日葉のフリット添え
筍のリゾットと菜の花のピュレが、まろやかで塩味もあるおいしいソースに

肉 イベリコ豚ロインのグリル マスタードシードとエシャロットのソース
タプナード風味のクスクスと新ジャガイモのソテー
イベリコ豚がおいしい

新じゃがも甘みがあってホクホクで、とってもおいしかったです

デザート フェアリーミスト・ファウンテン
グレープフルーツのムース
ミント風味のグレープフルーツゼリー入り
ラベンダーソルベとフレッシュベリー
ブルーキュラソーのゼリーで、シルバーミストのドレスをイメージしているそうです。
ミントにラベンダーソルにブルーキュラソーと、爽やかな、でもちょっと変わった味の、デザートでした。。。
コーヒー または 紅茶
ディズニーストアで、ディズニーストア エキスポのステンレスマルチクリップをゲットしました♪
来年記念キャンペーンのことは忘れていたのですが、土曜日にたまたまディズニーストアに行きゲットすることが出来ました~
ドナちゃんのクリップでした

Donald's PIRATE Show ドナちゃんが海賊に扮したショーだそうです。
海賊ドナちゃんがかっこいい

画像はすべてクリックで拡大します。
この記事へのコメント
相互リンク貼らさせていただきました。
こちらこそよろしくお願いします。
いつも自分は朝がっつり食べてインしたいので
オチェーアノ利用してるんですがスプリングカーニバル
のランチコースなんてあるんですね。
初めて知りました。画像見てるとどれもおいしそうなので
今度ランチにも利用してみたいと思います。
春らしいメニューで、旬を楽しめますね!
しかも、色々と趣向を凝らしてて、目でも舌でも春を感じられて楽しめるなんて、本当にステキですね(*^^*)
これでテラスからプリマまで見れちゃったりしたら、サイコーの春ですね!!見れましたか?
ナプキンリングも可愛い~~(*^^)
それはまた凄い!カッコイイですね~。
今日念のためストアに行ってみましたら、やっぱりなくなってました(>_<)
オチェの蝶の形のカードは飾っておくだけでも華やかでいいですね!
う~ん、モッツァレラを入れるアイデアは自宅でも試せそうです。
ナプキンリングもいいなぁ~見ちゃうと欲しくなるわ\^o^/
先日もやっぱりホライズンになってしまいました♪
今度はぜひオチェに行きたいです☆彡
ミラコのランチ食べに行かれたんですね。私も次回のインでベッラのランチを食べようか迷っています。プリマ最後だし、ショー見ながらおいしいランチっていいかも。ナプキンリングは普段は使わなさそうなんですが、手元においておくだけでもかわいいですよね。迷っちゃう。デザートもシルバーミストをイメージしているだけあって青がすごくきれいですね。
ストアの、私はすっかり忘れてて買ったのにもらってこれませんでしたww
ドナちゃんパイレーツがかわいい!
ナプキンリングが重厚感があって素敵☆
ラインストーンや『M』マークは勿論だけど、蝶やティンクが春らしくていいですね~。
スプリングカーニバルらしい!! ファイナルだし、凄く記念になりそうですね!!
お料理もどれも美味しそうですけど、やはりデザートが目を引きました! 見た目も可愛く爽やか~。
食欲をそそりますね!!
ランチコースも美味しそう(o^~^o)個人的にスープが興味ありますねぇ。モッツァレラ入りなんて食べた事無いし、どんな感じなのか凄い気になります!
デザートも可愛いし、綺麗ですね。食べるのが勿体ないくらい(^^)
kayサンって食レポ上手ですよね。いつも感心してます。
特にモッツアレラ入りスープと、イベリコ豚が美味しそう~♪
今度オチェランチする予定なので、こちら頼んでみようかしら・・・。
でも、ナプキンリングの使い方が解らない(苦笑)。
普段、ナプキンリングは使わないんですがw
そしてミネストローネとモッツァレラ合うんですね!私もやってみよう!(というか母に言おう!笑)
爽やかな色合いのデザートもとっても気になります♪色合い的にミントが強いんでしょうか・・・??
我が家は朝のブッフェは利用したことがないんです。ブッフェだと、朝からがっつり食べられそうですね
プリマのときにランチやディナーを食べることが多いのですが、他のときより華やかでかわいい盛りつけで気に入ってます
テラスからプリマも見られました(o^^o)
クリップは早くなくなってしまったんですね。。。1個しかチャンスがなかったので、ドナちゃんで良かったです。
ミネストローネにモッツァレラを入れるのは、家庭でも取り入れられて、主婦にはうれしい発見ですね
我が家はホライズンに行きたいと思いつつ、まだ行ったことがないんです
ショーを楽しもうと思うと、食の希望は後回しになっちゃいますよね。。。
お久しぶりです
ベッラのランチもおいしそうですね。おいしいランチ、さらにステキなプレゼント、テラスからショーまで見られると、お得感いっぱいですよね~
ストアのクリップは、レジに並ぶときにマシン?を見て思い出しました。危なかったです(^_^;)
ナプキンリングは、持ってるだけで記念になってうれしいです(o^^o)2回行って4個になったら、何かのときに使おうかな?いつだろう・・・(^_^;)
デザートは、春というより夏って感じですよね。見た目と同じく、味も爽やかでした
食レポが上手なんて~うれしいです(o^^o)ありがとうございますm(_ _)m自分では「おいしい」ばっかり書いてるな~と思っているので(^_^;)
モッツァレラ入りミネストローネは、モッツァレラがのびて、おもしろい&おいしかったです
食べる前は、牛じゃなくて豚か~なんて思っていましたが、イベリコ豚おいしかったです
ナプキンリングは、もったいなくて使えませんね(^_^;)
我が家も、もっと後に食べる予定でしたが、ナプキンリングにつられて急遽食べてきました~
デザートは、上に乗ってるゼリーがずるっと取れちゃいまして(^_^;)ゼリーだけ食べたらブルーキュラソーの味でした。下のタマゴのようなムースは、グレープフルーツ味だけど優しい味でおいしかったです